「2018びわ湖大花火大会」は、日本最大の湖である“琵琶湖”を舞台に鮮やかな花火が彩る花火大会です。
滋賀県は、今年でアメリカミシガン州との姉妹提携50周年、中国湖南省との友好提携35周年を迎えます。
そこで『虹色の旅へ。滋賀・びわ湖』というテーマを掲げ、花火大会でも「虹の懸け橋」を約1万発もの花火で表現するそうです。
空と湖を舞台に、華やかで多彩な花火の宴が繰り広げられる様は圧巻です。
これだけの規模の花火ですので、来場人数もかなり多そうですよね。
そこで、この記事では2018びわ湖大花火大会周辺の料金の安い駐車場を厳選してお伝えいたします。
2018びわ湖大花火大会へ行く予定の方はぜひ参考にしてみてください!
2018びわ湖大花火大会の詳細情報
2018びわ湖大花火大会の基本情報
<日時>
2018年8月7日(火) 19:30~20:30
※小雨決行(荒天時は2018年8月10日(金)に延期)
<場所>
滋賀県大津市浜大津 県営大津港沖水面一帯
<打上玉数>
約10,000発
<有料席>
滋賀県営大津港管理用道路・修景緑地・びわ湖ホール湖岸などに設置(指定席約24,000席・立見席約12,000席)
普通席 :1席 前売券3,900円・当日券4,400円
プレミア席 :1席 6,000円(楽天チケットセンターの前売り販売のみ)
カップル席 :1スペース(2席1組) 15,000円(楽天チケットセンターの前売り販売のみ)
桟敷席 :ペア席1升 15,000円・6名席1升 30,000円(楽天チケットセンターの前売り販売のみ)
カメラ席 :1枠 8,000円(楽天チケットセンターの前売り販売のみ)
自由席(立見):一人 前売券2,000円(楽天チケットセンターのみ取扱い)・当日券2,500円
<普通席・プレミア席・桟敷席・自由席については、3歳以上のお子様は上記代金となります>
詳細については、こちらの「有料観覧席のご案内」をご覧ください。(引用元:2018びわ湖大花火大会)
<最寄駅>
JR琵琶湖線「大津駅」または「膳所駅」
京阪電車びわ湖浜「大津駅」
JR湖西線「大津京駅」
<交通アクセス>
JR琵琶湖線「大津駅」または「膳所駅」徒歩約15分
京阪電車びわ湖浜「大津駅」徒歩約5分
JR湖西線「大津京駅」徒歩約10分
<問い合わせ先>
びわ湖大花火大会実行委員会事務局((公社)びわこビジターズビューロー内)
電話:077-511-1530
<公式サイト>
2018びわ湖大花火大会
2018びわ湖大花火大会の公式駐車場
調べてみたところ、2018びわ湖大花火大会の公式駐車場はありませんでした。
次の項目でお得な駐車場情報をご紹介いたしますので、ぜひそちらをご覧ください。
2018びわ湖大花火大会周辺の料金が安い駐車場!穴場も発見
交通規制情報
2018びわ湖大花火大会の会場周辺では、一部交通規制されているエリアがありますので注意してください。
<実施日>
2018年8月7日(火) 17:00~24:00
<規制場所>
詳細については、まだ情報が公開されていないようですので、お問い合わせください。
(公式サイト:2018びわ湖大花火大会)
おすすめ格安駐車場情報
それでは、2018びわ湖大花火大会周辺のお得な駐車場をご紹介いたします。
ミシガンハウス浜大津駐車場(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】\30/15分 |
最大料金 | 【全日】\540/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 滋賀県大津市島の関2-8 |
<備考>
24時間営業、オンライン決済、24時間最大料金、時間貸し可能、平置き、再入庫可能
対応車種:軽自動車、コンパクトカー、中型車、ワンボックス、オートバイ
車両制限:高さ 制限なし、長さ 470cm、車幅 210cm、車下 制限なし、タイヤ幅 制限なし、重さ 制限なし
24時間営業の予約制駐車場です。
料金は、15分単位30円と、24時間最大540円で利用することができます。
周辺には似たような駐車場があるので、間違いのないよう、事前に掲載写真を確認しておいてください。
ちゃんぽん亭総本家 矢橋店駐車場【平日15:00~23:59】(自走式)
営業時間 | 15:00-23:59 |
料金 | - |
最大料金 | 【全日】\324/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 滋賀県草津市矢橋町1868-6 |
<備考>
時間制限あり、オンライン決済、日貸しのみ、平置き、再入庫可能
対応車種:軽自動車、コンパクトカー、中型車、ワンボックス、オートバイ
車両制限:高さ 制限なし、長さ 480cm、車幅 180cm、車下 制限なし、タイヤ幅 制限なし、重さ 制限なし
営業時間が、15時から当日中までとなっている予約制駐車場です。
駐車料金は、日貸しのみで、最大324円で利用することができます。
万が一、24時を過ぎてしまうと、出庫不可能となりますので、ご注意ください。
際川(3)中村ガレージ(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | - |
最大料金 | 【全日】\499/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 滋賀県大津市際川2丁目25-9 |
<備考>
24時間営業、オンライン決済、日貸しのみ、平置き、再入庫可能
対応車種:軽自動車、コンパクトカー、オートバイ
車両制限:高さ 制限なし、長さ 420cm、車幅 170cm、車下 制限なし、タイヤ幅 制限なし、重さ 制限なし
24時間営業の予約制駐車場です。
料金は、日貸しのみの最大499円です。
駐車場までの道が狭くなっていますので、ご注意ください。
また、周辺に学校があるので、登下校の時間帯は十分ご注意ください。
ワイズパーク高砂【軽専用】(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】\40/15分 |
最大料金 | 【全日】\540/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 滋賀県大津市高砂町25-1 |
<備考>
24時間営業、オンライン決済、24時間最大料金、時間貸し可能、平置き、再入庫可能
対応車種:軽自動車、オートバイ
車両制限:高さ 制限なし、長さ 350cm、車幅 210cm、車下 制限なし、タイヤ幅 制限なし、重さ 制限なし
24時間営業の、軽自動車専用の予約制駐車場となります。
料金は、15分40円と、短時間利用にもうれしい時間単価となっています。
また、上限もあるので長時間でも利用しやすくなっています。24時間最大540円です。
月輪3丁目駐車場(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】\40/15分 |
最大料金 | 【全日】\648/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 滋賀県大津市月輪3丁目36-37 |
<備考>
24時間営業、オンライン決済、24時間最大料金、時間貸し可能、平置き、再入庫可能
対応車種:軽自動車、コンパクトカー、中型車、ワンボックス、大型車・SUV、オートバイ
車両制限:高さ 制限なし、長さ 500cm、車幅 210cm、車下 制限なし、タイヤ幅 制限なし、重さ 制限なし
24時間営業の予約制駐車場です。
こちらも料金は、15分単位から利用することができ、15分40円となっています。
最大料金は、24時間848円です。
なお、akippaには他にも2018びわ湖大花火大会周辺の駐車場があるので、よければこちらのページで最新情報を確認してみてください。
まとめ
毎年「テーマ」に沿ったプログラムとなっており、二か所から湖面に沿うように打ち上げられる花火は、大変美しい光景です。
事前に駐車場を確保して、花火大会をゆっくり観覧するのはいかがでしょうか。
以上、2018びわ湖大花火大会の基本情報や周辺の格安駐車場をご紹介いたしました!