みなと大通り公園は鹿児島市内の有名な公園。
噴水があり、緑の芝生と季節の花が色とりどり咲いていて、自然豊かな良い感じ公園で人気です。
ベンチもたくさんあるから、ここでお弁当を食べている人もちらほら見られるのどこかなスポットですよ。
この記事では、そんなみなと大通り公園周辺の料金が安い駐車場・穴場駐車場を厳選して紹介します。
みなと大通り公園の情報
みなと大通り公園のアクセス情報
<場所・住所>
〒892-0821 鹿児島市名山町ほか
<交通アクセス>
電車で行く:JR鹿児島中央駅から鹿児島市電鹿児島駅前行きで約15分、市役所前電停下車すぐ
バスで行く:JR鹿児島中央駅からバス約15分「市役所前」バス停下車すぐ
<公式サイト>
公式サイト
冬季限定のイルミネーションは、とても綺麗です。
ちなみに、移動販売のカレーがおいしいんですよ!
ぜひ一度食べてみてみてください(^^)
と、体験談をご紹介したところで、お待ちかねの格安駐車場情報です!
みなと大通り公園周辺の格安の穴場駐車場
加治屋町駐車場
営業時間 | 8:00 ~ 18:00 |
料金・最大料金 | ¥550 / 日 (¥44 / 15分) |
詳細URL | akippa |
住所・場所 | 鹿児島県鹿児島市加治屋町3-25 |
<備考>
時間制限あり
オンライン決済
当日最大料金
時間貸し可能
平置き
再入庫可能
<対応車種>
軽自動車過去に2件の利用
コンパクトカー過去に1件の利用
中型車過去に3件の利用
ワンボックス
大型車・SUV
オートバイ
<車両制限>
高さ制限なし
長さ500cm
車幅210cm
車下制限なし
タイヤ幅制限なし
重さ制限なし
スポットまでは歩いたら25分ほどの距離がありますが、市電乗り場(加治屋町駅)が近いので170円でスポット近くの市役所前駅まで行けます。
また、対応車種が多いのも事前予約という点から言うと安心できるポイントになると思います。
鹿児島中央駅西口第4駐車場
営業時間 | 24時間営業 |
料金・最大料金 | ¥713 / 日 (¥51 / 15分) |
詳細URL | akippa |
住所・場所 | 鹿児島県鹿児島市武1丁目2-1 |
<備考>
24時間営業
オンライン決済
当日最大料金
時間貸し可能
平置き
再入庫可能
<対応車種>
軽自動車
コンパクトカー
中型車
ワンボックス
<車両制限>
高さ制限なし
長さ340cm
車幅150cm
車下制限なし
タイヤ幅制限なし
重さ制限なし
とても便利な場所にあり、しかも安いのでおすすめです。
鹿児島中央駅からスポット近くの市役所前までは市電で15分です。
ただし、看板がわかりずらいので、場所は事前に地図アプリなどで調べておいたほうが良いかもしれません。
鹿児島県鹿児島市郡元akippa駐車場
営業時間 | 24時間営業 |
料金・最大料金 | ¥440 / 日 |
詳細URL | akippa |
住所・場所 | 鹿児島県鹿児島市郡元1丁目4-40 |
<備考>
24時間営業
オンライン決済
日貸しのみ
平置き
再入庫可能
<対応車種>
軽自動車
オートバイ
<車両制限>
高さ270cm
長さ340cm
車幅150cm
車下制限なし
タイヤ幅制限なし
重さ制限なし
最大料金が安いので、ここもおすすめです。
すぐ近くの唐湊駅から市電でスポットまで170円でいけます。
システムパーク下荒田2丁目
営業時間 | 24時間営業 |
料金・最大料金 | ¥440 / 日 (¥41 / 15分) |
詳細URL | akippa |
住所・場所 | 鹿児島県鹿児島市下荒田2丁目44-5 |
<備考>
24時間営業
オンライン決済
24時間最大料金
時間貸し可能
平置き
再入庫可能
<対応車種>
軽自動車過去に10件の利用
コンパクトカー
中型車過去に8件の利用
ワンボックス
大型車・SUV
<車両制限>
高さ制限なし
長さ500cm
車幅190cm
車下制限なし
タイヤ幅制限なし
重さ制限なし
入り込んだ場所ですが看板があり、わかりやすい。
スポットからは少し距離があるので、こちらも市電を利用したほうがいいです。
ただし、料金はかなり安いです(最大料金440円)。
Qパーキング西伊敷一丁目
営業時間 | 24時間営業 |
料金・最大料金 | ¥427 / 日 (¥36 / 15分) |
詳細URL | akippa |
住所・場所 | 鹿児島県鹿児島市西伊敷1丁目14-9 |
<備考>
24時間営業
オンライン決済
24時間最大料金
時間貸し可能
平置き
再入庫可能
<対応車種>
軽自動車
コンパクトカー
中型車
ワンボックス
大型車・SUV
<車両制限>
高さ制限なし
長さ500cm
車幅210cm
車下制限なし
タイヤ幅制限なし
重さ制限なし
入り口も広くとめやすい。
スポットまでかなり距離があるが、こちらも最寄り駅まで歩いて市電を使えば200円ほどでいける。