「岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会」は、徳川家康公生誕の地「岡崎」が全国に誇る大花火大会です。
江戸時代から情緒豊かな鉾船を浮かべた花火まつりとして広く知られていた、菅生神社の祭礼が元となっています。
現在では、岡崎城下家康公夏まつり(旧:岡崎観光夏まつり)と相まって、三河花火の粋を集めた全国屈指の花火大会となりました。
岡崎城を背景とするロケーションに、メロディースターマイン、金魚花火、銀滝、大のしなど、バラエティに富んだ花火が打ち上げられます。
また、会場周辺には、100店を超える夜店も並び、祭りムード一色に染まります。
全国屈指の花火大会ということは、来場人数もかなり多そうですよね。
ということは、交通機関も相当混雑が予想されます。
そこで、この記事では岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会周辺の料金の安い駐車場を厳選してお伝えいたします。
岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会へ行く予定の方はぜひ参考にしてみてください!
岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会の詳細情報
岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会の基本情報
<日時>
2018年8月4日(土) 18:50~21:00
※雨天決行(荒天時は2018年8月5日(日)に延期)
<場所>
乙川(殿橋下流)河畔・矢作川河畔
<最寄駅>
名鉄東岡崎駅
岡崎公園前駅
<交通アクセス>
名鉄東岡崎駅または岡崎公園前駅から徒歩10分
<問い合わせ先>
0564-77-7283
(一社)岡崎市観光協会(水曜定休)、当日の開催情報は0180-99-1133(11:00~)
<公式サイト>
岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会
岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会の公式駐車場
臨時駐車場のご案内
当日は以下の施設を駐車場として開放します。
市役所駐車場/西庁舎250台、東庁舎270台
明神橋公園臨時駐車場/350台
次の項目でお得な駐車場情報をご紹介いたしますので、ぜひそちらもご覧ください。
岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会周辺の料金が安い駐車場!穴場も発見
交通規制情報
岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会の会場周辺では、一部交通規制されているエリアがありますので注意してください。
<実施日>
2018年8月4日(土) 18:50~21:00
<規制場所>
詳細はこちらの「交通規制のお知らせ」(引用元:岡崎市ホームページ)
をご覧ください。
おすすめ格安駐車場情報
それでは、岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会周辺のお得な駐車場をご紹介いたします。
伊賀町7丁目113番地駐車場(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】\27/15分 |
最大料金 | 【全日】\432/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 愛知県岡崎市伊賀町7丁目113番地 |
<備考>
24時間営業、オンライン決済、24時間最大料金、時間貸し可能、平置き、再入庫可能
対応車種:軽自動車、コンパクトカー、中型車、ワンボックス、オートバイ
車両制限:高さ 200cm、長さ 500cm、車幅 180cm、車下 制限なし、タイヤ幅 制限なし、重さ 制限なし
注)現在、上記の地図には該当の駐車場情報が反映されておりません。
おおよその位置は地図中心ですが、詳細は上表内から公式サイトにてご確認ください。
24時間営業の予約制駐車場です。
料金は、15分27円、24時間最大432円で駐車可能となっています。
名鉄協商岡崎康生通(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 00:00-24:00 \200/60分 |
最大料金 | 【全日】 入庫より24時間まで\700 |
収容台数 | 10台 |
支払方法 | 現金、ポイントカード、ビジネスカード、ギフトカード、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | 名鉄協商パーキング |
場所 | 愛知県岡崎市康生通西3-7 |
<備考>車両制限:幅 : 1.90 m 以下 、長さ : 5.00 m 以下、重さ : 2.00 t 以下 、最低地上高 : 15 cm 以上
24時間営業の駐車場です。
料金は、終日60分200円、最大料金は、入庫後24時間以内700円で利用することができます。
支払いには、現金のほか、クレジットカードなど利用することができます。
リパーク岡崎公園東(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 00:00-08:00 \100/180分 08:00-20:00 \200/60分 20:00-00:00 \100/180分 |
最大料金 | 【全日】 最大料金入庫後24時間以内\800 |
収容台数 | 12台 |
支払方法 | 現金、RBカード、SSカード、NBMカード、AMSカード、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | 三井のリパーク |
場所 | 愛知県岡崎市康生町683 |
<備考>車両制限:高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
24時間営業の駐車場です。
料金は、8時~20時の間は60分200円、20時以降は180分100円となります。
最大料金もあり、入庫後24時間以内800円で駐車することができます。
タイムズ岡崎ウィズスクエア(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 08:00-22:00 \200/60分 22:00-08:00 \100/60分 |
最大料金 | 【全日】 駐車後24時間 最大料金\700 |
収容台数 | 122台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 愛知県岡崎市康生通西3-15 |
<備考>車両制限:全長5m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t
24時間営業の駐車場です。
料金は、8時~22時が60分200円、22時~翌8時は60分100円です。
駐車後24時間以内は最大700円で利用することもできます。
122台まで同時駐車可能となっており、支払いは、現金、クレジットカードなどとなります。
タイムズ岡崎シビコ(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 09:00-00:00 \200/30分 00:00-09:00 \100/60分 |
最大料金 | 【全日】 駐車後24時間 最大料金\700 |
収容台数 | 110台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | 500円以上お買い上げのお客様は2時間無料 |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 愛知県岡崎市康生通西2-20 |
<備考>車両制限:全長5m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t
24時間営業の駐車場です。
駐車料金は、9時~0時は30分200円、0時~9時は60分100円となっています。
なお、akippaには他にも岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会周辺の駐車場があるので、よければこちらのページで最新情報を確認してみてください。
まとめ
江戸時代から続く、三河花火の匠の技を堪能できる、岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会を味わってください。
以上、岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会の基本情報や周辺の格安駐車場をご紹介いたしました!