新宿歌舞伎町は、新宿の中でも約3000店に及ぶ飲食店・遊技施設などが集中するエリア。
「眠らない街」と呼ばれ、昼夜を問わず多くの人で賑わっています。
西武新宿駅や新宿区役所、ドン・キホーテ本店や新宿ミラノなどがあり、最近では中国人の多さが際立つ街としても知られています。
そんな多くの人が行き交う新宿歌舞伎町で駐車場を探すのは一苦労ですので、事前にお得な駐車場情報を入手しておきましょう!
新宿歌舞伎町周辺の料金が安い駐車場8選
それでは、新宿歌舞伎町周辺の安い駐車場だけでなく、穴場の駐車場も併せて8箇所の駐車場をご紹介していきます!
タイムズ新宿歌舞伎町(機械式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】00:00-00:00 \200/30分 |
最大料金 | 【全日】駐車後12時間 最大料金\1,200 |
収容台数 | 29台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-20 |
<備考>
車両制限:高さ1.5m、長さ5.0m、幅1.9m、重量1.5t
ハイルーフ有(高さ2.0m)14台駐車可能
終日30分200円、駐車後12時間以内だと1,200円で利用できる駐車場です。
料金もお手頃なので、電車で少し遠出をする場合などに適している駐車場だと思います。
ハイルーフ車も駐車できるのがいいですね!
新宿3丁目イーストビル駐車場(機械式)
営業時間 | 11:00-23:00 |
料金 | - |
最大料金 | 【全日】\1,800/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 東京都新宿区新宿3丁目1-26 |
<備考>
時間制限あり、オンライン決済、日貸しのみ、機械式(有人)、再入庫不可
対応車種:コンパクトカー/中型車
車両制限:高さ155cm、長さ530cm、車幅205cm、車下11cm、重さ2,100kg、その他制限なし
新宿3丁目駅の近くにある機械式の駐車場で、1日(日貸し)1,800円で利用できます。
営業時間は11:00から23:00までですが、営業時間中ずっと停めていて1,800円はかなりお得だと思います!
タイムズ新宿東宝ビル(機械式)
営業時間 | 08:00-23:00 |
料金 | 【全日】00:00-00:00 \200/30分 |
最大料金 | 【全日】駐車後12時間 最大料金\1,200 ※平面は最大料金設定なし |
収容台数 | 157台(平面23台 ※高さ制限は2.1m) |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-19 |
<備考>
車両制限:高さ1.55m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.0t
終日30分200円、駐車後12時間まで最大料金1,200円で利用できる、お得な駐車場です。
ただし、平面(23台)は最大料金設定がないので注意してください。
収容台数も多いので、比較的停めやすい駐車場ではないでしょうか?
東京都健康プラザハイジア(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 03:00-14:00 \200/30分 14:00-03:00 \250/30分 |
最大料金 | 【全日】入庫後12時間まで \2,500 |
収容台数 | 248台 |
支払方法 | 現金 |
提携割引 | 障害者無料(駐車禁止除外指定者) |
詳細URL | ハイジア |
場所 | 東京都新宿区歌舞伎町2丁目44番1号 |
<備考>
車両制限:高さ2.1m、幅2.0m、長さ6.0m、重さ2.0t
3:00から14:00まで30分200円、14:00から3:00まで30分250円で利用できます。
西武新宿駅のすぐ前にあるのでアクセスも良く、また収容台数も多いので、地元の方もよく利用している駐車場です。
ニッポンレンタカー西武新宿駅前店駐車場(自走式)
営業時間 | 10:00-17:00 |
料金 | - |
最大料金 | 【全日】\1,100/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 東京都新宿区百人町1丁目1-1-2 |
<備考>
時間制限あり、オンライン決済、日貸しのみ、平置き、再入庫不可
対応車種:軽自動車/コンパクトカー/中型車/ワンボックス/大型車・SUV
車両制限:長さ500cm、車幅250cm、その他制限なし
営業時間が10:00から17:00までですが、1日(日貸し)1,100円で利用できるお得な駐車場です。
この料金にはさすがに驚かれた方もいると思いますので、簡単に理由を説明いたします。
実は、この駐車場はakippaという会社のものなのですが、もともと空きスペースになっていたスペースを活用した駐車場シェアサービスなんです。そのため、料金をグッとおさえることができています。
D-Parking歌舞伎町2丁目第2(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】00:00-00:00 \200/15分 |
最大料金 | 【全日】08:00-18:00 最大\1,500(繰返しOK) |
収容台数 | 3台 |
支払方法 | 現金 |
提携割引 | - |
詳細URL | S-park |
場所 | 東京都新宿区歌舞伎町2丁目32 |
<備考>
車両制限:高さ2.0m、幅1.9m、長さ4.8m、重量2.0t
最低地上高15cm以下25cm以上の車両、エアロパーツ、サイドスカート装着車は駐車不可
終日15分200円、8:00から18:00まで最大1,500円で利用できるので、短時間・長時間のどちらの利用にもオススメです!
しかし、収容台数が3台しかないので、満車になっているかもしれません…。
職安通り隣接百人町1丁目駐車場(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | - |
最大料金 | 【全日】\1,242/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 東京都新宿区百人町1丁目13-29 |
<備考>
24時間営業、オンライン決済、日貸しのみ、平置き、再入庫可能
対応車種:軽自動車/コンパクトカー
車両制限:高さ200cm、長さ420cm、車幅250cm、その他制限なし
1日停めっぱなしで1,242円は、かなり激安な料金設定ではないでしょうか?
ついつい長時間駐車してしまっても、これなら安心ですね!
ちなみに、こちらの駐車場が激安なのは、最近増えつつある「空きスペースを駐車場として貸し出すサービス」が理由です。 akippaというサービスなのですが、登録駐車場数もタイムズに次ぐ業界2位となっており、今注目を集めています。
三井のリパーク歌舞伎町2丁目第3(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】00:00-00:00 \300/30分 |
最大料金 | 【全日】 07:00-18:00以内 最大料金\1,500 18:00-07:00以内 最大料金\1,700 |
収容台数 | 19台 |
支払方法 | 現金、RBカード、SSカード、NBMカード、AMSカード、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | リパーク |
場所 | 東京都新宿区歌舞伎町2丁目12-3 |
<備考>
車両制限:高さ2.0m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.0t
終日30分300円、7:00から18:00以内だと最大料金1,500円、18:00から7:00以内だと最大料金1,700円で利用できます。
最大料金の時間帯を跨いでしまうと割高になる可能性があるので、注意してください。
この辺りの道は一方通行が多いので、事前に地図で確認するか、ナビを設定したほうがいいかもしれません。
以上、新宿歌舞伎町周辺の格安駐車場をご紹介いたしました。
新宿歌舞伎町周辺のお得な駐車場は、「タイムズ新宿歌舞伎町」や「タイムズ新宿東宝ビル」などのように30分200~300円が相場のようです。最大料金に関しては、駐車場によって営業時間や最大料金の適用時間が異なりますので、駐車場を利用したい時間帯や予定駐車時間などによって上手く使い分けをするといいかもしれません!
それでは、楽しいドライビングライフをお過ごしください(^^)/
※本記事でとりあげているデータは記事作成(更新)時のものです。最新の状況はご利用前に念のためご確認ください。