京都の観光といえば「祇園(ぎおん)」。
舞妓さんを探しながら歩くもよし。
なんなら舞妓さん変身を体験しながら歩くのもよし、のTHE京都というあの「祇園」です。
八坂神社をはじめとする観光施設だけでなくお店もたくさんですし、ふとした街並みも写真を撮りたくなる場所ですから、もし車で行かれる場合はしっかりと停める場所を確保しておきましょう(^^)
そして、祇園で抹茶スイーツを恋人や家族と堪能してる間でも気がソワソワしないように(笑)、おすすめの安いパーキングをご紹介しますね♪
- 短時間の駐車の予定→【おすすめ】9時から2時間駐車した場合の格安駐車場!
- 最大料金のあるパーキングが知りたい→【おすすめ】9時から12時間駐車した場合の格安駐車場!
- とにかく激安パーキングや穴場がいい!→【どこよりも安い】予約できる激安駐車場を厳選! ★要注目★
のように見ていただくといいかと思います(^^)
【おすすめ】9時から2時間駐車した場合の格安駐車場!
では、まず朝の9時から2時間停車した場合のおすすめ駐車場の紹介です。
「日中の数時間だけ車を停める予定」という場合は、こちらの駐車場が参考になると思います。
三井のリパーク三吉町(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【月~金】 08:00-18:00 \300/30分 18:00-08:00 \300/20分 【土日祝】 00:00-00:00 \300/20分 |
最大料金 | 【月~金】 08:00-18:00以内 最大料金\1,500 18:00-08:00以内 最大料金\1,500 【土日祝】 最大料金の適用なし ※3/23~4/8は特別料金となります |
収容台数 | 23台 |
支払方法 | 現金、RBカード、SSカード、NBMカード、AMSカード、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | リパーク |
場所 | 京都府京都市東山区三吉町342 |
<備考>
車両制限:全長5.0m、全幅1.9m、全高2.0m、重量2.0t
土日は少し高く(20分300円)なりますが、平日の日中は「30分300円」ということで、このエリアにしてはリーズナブルな価格設定です。
また、最大料金設定があるのも安心できますね。
祇園の方まで歩くときには、白川周辺を歩くのもおすすめです。
「あ、ここ京都の写真で見たことある」という場所に出くわすはずです♪
ただ、安さ重視ならより注目の穴場パーキングがあるので、この記事の終わりにそちらもまとめてご紹介します。
タイムズ花見三条(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【月~金】 06:00-00:00 \300/40分 00:00-06:00 \100/60分 【土日祝】 06:00-00:00 \300/20分 00:00-06:00 \100/60分 |
最大料金 | 【月~金】当日1日最大料金\1,300(24時迄) 【土日祝】当日1日最大料金\2,200(24時迄) |
収容台数 | 7台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入二丁目三吉町354 |
<備考>
車両制限:全長5.0m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t
付帯設備:タイムズカープラス(カーシェアリング)
こちらは「40分300円」とさらにリーズナブルな価格設定(注意:土日は20分300円)。
また、最大料金の設定もあります。
ただし、駐車できる台数がやや少ないのがマイナスポイント。
とはいえ、上の「三井のリパーク三吉町」とそんなに離れていませんので、まずはこちらをチェックして満車なら三井のリパーク三吉町へ…というのもいいかもしれませんね。
タイムズ東山安井第3(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【月~金】00:00-00:00 \300/20分 【土日祝】00:00-00:00 \400/20分 |
最大料金 | 【全日】00:00-08:00 最大料金\1,200 |
収容台数 | 10台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 京都府京都市東山区広道通松原上る4丁目毘沙門町44 |
<備考>
車両制限:全長5.0m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t
付帯設備:パーク&チャージ(EV・PHV 充電)
こちらは清水寺や高台寺があるエリアに近いパーキング。
ですから、やはり日中は20分300円(休日は400円)と少し割高にはなります。
とはいえ、清水寺へ行くには坂道を歩いていくことになるので、負担を軽くするために短時間の利用をするのならおすすめです。むしろ、日中は最大料金設定がありませんので、その点はご注意ください。
では、続いて最大料金設定があるパーキングや穴場の激安駐車場の紹介へと移りましょう。
【おすすめ】9時から12時間駐車した場合の格安駐車場!
続いて、朝の9時から12時間駐車するケースで注目のパーキングのご紹介です。
日中から数時間~やや長時間にわたって停める、とか最大料金設定のあるパーキングがよい、という場合はこちらを参考にしてみて下さい。
タイムズ四条大橋南(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【月~金】00:00-00:00 \200/15分 【土日祝】00:00-00:00 \300/15分 |
最大料金 | 【月~金】 07:00-21:00 最大料金\1,800 21:00-07:00 最大料金\1,000 【土日祝】 21:00-07:00 最大料金\1,000 |
収容台数 | 7台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 京都府京都市東山区宮川筋四条下る宮川筋一丁目231 |
<備考>
車両制限:全長5.0m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t
付帯設備:タイムズカープラス(カーシェアリング)
こちらは建仁寺やギオンコーナーの方へ行くにもよし、あるいは京都随一の繁華街の四条河原町周辺へ繰り出すにも便利なパーキングです。
平日の日中なら「07:00-21:00 最大料金\1,800」なので、時間を気にせずあっちもこっちも堪能したい場合は、ぜひ候補にしてみてください。
ただ、土日は最大料金設定がないのでご注意!
あと、このエリアのパーキングにはありがちなのですが、駐車台数がやや少なめです。
こういう場合は、後でご紹介する予約できる駐車場の方が安心感はあるのは確かですね…
タイムズ祇園新橋(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】00:00-00:00 \300/20分 |
最大料金 | 【全日】 08:00-17:00 最大料金\1,800 17:00-08:00 最大料金\2,000 |
収容台数 | 8台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 京都府京都市東山区新橋通大和大路東入林下町421 |
<備考>
車両制限:全長5.0m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t
こちらの良いところは、平日だけでなく土日も最大料金設定があるところです。
「【全日】08:00-17:00 最大料金\1,800」ですし、いわゆる祇園というエリアだけに関してはこちらの方が上の「タイムズ四条大橋南」よりも近いのでいいかもしれませんよ。
ただ、こちらも駐車台数が多くないのがデメリットですが…。
そこで予約できる格安駐車場の紹介へといきましょう。
【どこよりも安い】予約できる激安駐車場を厳選!
ここからは穴場の激安駐車場をピックアップしていきます。
案外知られていないんですが、予約制のパーキングできっと「こんなに安いの!?」と驚かれると思いますよ!
例えば、こちらは
- 時間単位の料金が15分135円
- 最大料金が1080円(1日)
です。
KIKUHOKO駐車場(自走式)
営業時間 | 09:00-17:00 |
料金 | 【全日】\135/15分 |
最大料金 | 【全日】\1,080/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 京都府京都市左京区菊鉾町328番地 |
<備考>
時間制限あり、オンライン決済、当日最大料金、時間貸し可能、平置き、再入庫可能
対応車種:軽自動車/コンパクトカー/中型車/ワンボックス/大型車・SUV
車両制限:長さ500cm、車幅200cm、その他制限なし
少々、距離的には祇園から離れてしまうというデメリットこそあります。
ただ、三条~四条の河原町通で京都スイーツを楽しんだり、新京極通でお土産の買い物をするなどすれば、逆にメリットになるかもしれませんね。
そして、何より安さが魅力です。
ただ、もっと安いところがあるんですよ…
オアシスタワーパーキング(機械式)
営業時間 | 09:00~21:00 |
料金 | 【全日】 (1)\50/15分 (2)\130/15分 (3)\130/15分 |
最大料金 | 【全日】 (1)\999/日 (2)\1,500/日 (3)\1,400/日 |
詳細URL | (1)akippa(月~土) / (1)akippa(日祝) (2)akippa(月~金) / (2)akippa(土日祝) (3)akippa(月~金) / (3)akippa(土日祝) |
場所 | 京都府京都市下京区稲荷町333 |
<備考>
(1)~(3)共通
時間制限あり、オンライン決済、24時間最大料金、時間貸し可能、機械式(有人)、再入庫可能
(1)対応車種:コンパクトカー
車両制限:高さ160cm、長さ470cm、車幅170cm、車下10cm、タイヤ幅165cm、重さ1.5t
(2)対応車種:軽自動車/コンパクトカー/中型車/ワンボックス/大型車・SUV
車両制限:高さ198cm、長さ500cm、車幅178cm、車下10cm、タイヤ幅178cm、重さ2.5t
(3)対応車種:コンパクトカー/中型車/大型車・SUV
車両制限:高さ155cm、長さ510cm、車幅190cm、車下10cm、タイヤ幅180cm、重さ1.9t
こちら営業時間や対応車種について<備考>で触れているので、そちらを参考にしてもらいたいのですが、とにかく安いです。
「15分50円」って!
日邦河原町パーキング(機械式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】\130/15分 |
最大料金 | 【全日】\1,620/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 京都府京都市中京区下大阪町349 |
<備考>
24時間営業、オンライン決済、当日最大料金、時間貸し可能、機械式(有人)、再入庫不可
対応車種:軽自動車/コンパクトカー/中型車/大型車・SUV
車両制限:高さ200cm、長さ500cm、車幅185cm、車下10cm、タイヤ幅185cm、重さ2.0t
こちらは
- \130/15分
- \1,620/日
で、やはり価格設定がとってもお得。
ただ、繁華街の中にあるので、運転は気をつけて(京都は他府県の方からすると、狭い道も多いですからね…)。
しかし、河原町でめっちゃ買い物しちゃったりしたら、ここは便利ですねー。
古都パーキング (機械式)
営業時間 | 09:00~23:00 |
料金 | - |
最大料金 | 【全日】\2,500/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 京都府京都市中京区麩屋町通錦小路下ル枡屋町512 |
<備考>
時間制限あり、オンライン決済、日貸しのみ、機械式(有人)、再入庫不可
対応車種:軽自動車/コンパクトカー/中型車/ワンボックス/大型車・SUV
車両制限:高さ200cm、長さ530cm、車幅205cm、車下20cm、タイヤ幅190cm、重さ2.4t
こちらはズバリ「【全日】\2,500/日」という料金設定のみのパーキング。
確実に停められるパーキングを押さえておきたいという時の選択肢、というところですね。
あと、いわゆる祇園からはやや離れるので、そちらはデメリットかもしれません。
RAK KIYOMIZU駐車場(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】\80/15分 |
最大料金 | 【全日】\1,404/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 京都府京都市東山区轆轤町110-1 |
<備考>
24時間営業、オンライン決済、当日最大料金、時間貸し可能、平置き、再入庫可能
対応車種:軽自動車/コンパクトカー/中型車
車両制限:長さ480cm、車幅180cm、その他制限なし
こちらもやや距離的に遠くなるというデメリットがありますが、
- 【全日】\80/15分
- 【全日】\1,404/日
なので、料金はすごく良いですね。
清水寺や二年坂あたりをたっぷり楽しむ予定という場合は、胸を張っておすすめできるかと。
以上、祇園周辺の格安駐車場の情報をまとめてみました。
ご家族での観光やご友人や恋人との散策など、楽しい時間を過ごしてくださいね。