京都・四条河原町にある「京都タカシマヤ」。
ファッション関連から雑貨・ブランド小物などが揃う、言わずと知れた大手デパートです。
京都ならではのお漬物やおばんざい、スイーツ等々、美味しいものも数多く取り扱われており、日常的に利用される方もいらっしゃるでしょう。
季節に応じての催事も充実している高島屋には、阪急電車を利用されるのが最も便利かと思います。
しかし、大きな買い物やご家族揃ってお出かけの時は車で訪れる機会もあるでしょう。
そんな時に役立つ、京都タカシマヤ周辺の
- 公式駐車場・提携割引のある駐車場
- 最寄り駐車場
- 料金の安い駐車場
- 予約の出来る駐車場
をお届けします。
祇園祭の時にも使えそうな、予約出来る駐車場は必見です♪
公式駐車場はある?料金の詳細は?
京都タカシマヤで公式に案内されている駐車場には「直営の駐車場」と、提携割引がある「契約駐車場」があります。
直営駐車場はタカシマヤ館内に直結です。
タカシマヤ直営駐車場(自走式・機械式)
営業時間 | 10:00~20:00 |
料金 | 1時間¥600 以降30分ごと300円 |
最大料金 | - |
収容台数 | 484台 |
支払方法 | 現金 |
提携割引 | ■税込5,000円以上お買上げのお客様:2時間まで無料以降30分ごとに税込300円 ※売場及び1階正面案内所・7階コンシェルジュカウンターにて、お買上げ金額税込5,000円以上のレシートで駐車券に駐車印を押印いたします。 ■税込5,000円未満お買上げのお客様:1時間まで600円 以降30分ごとに税込300円 ■税込50,000円以上お買上げのお客様:3時間まで無料 以降30分ごとに税込300円 ※お帰りの際料金精算所で、駐車印を押印された駐車券とお買上げ金額税込50,000円以上のレシートをご提示ください。 |
詳細URL | 京都タカシマヤ |
場所 | 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地 |
詳しい地図などは、公式ホームページにPDFファイルがありますので、そちらを参照されると分かりやすくなっています。
また、提携割引のある駐車場の詳細もPDFファイルで確認できます。
お買い物時に便利な提携駐車場 7か所
2時間無料と3時間無料の提携駐車場があります。
中には高島屋以外にも提携先のある所もあるので、併せてご利用される方はその辺りも要チェックです。
2時間無料割引のある駐車場
京都タカシマヤでのお買い物が5000円以上の場合に、2時間迄駐車料金が無料になる駐車場は5か所です。
オアシスタワーパーキング(機械式)
営業時間 | 9:00-22:00 |
料金 | ¥300/30分 |
最大料金 | 22:00-翌9:00(1泊)¥500 (※ただし入出庫は22:00までそれ以降は不可) |
収容台数 | 84台 |
支払方法 | 現金(紙幣可) |
提携割引 | 京都高島屋:¥5000(税込)以上の利用で2時間無料 |
詳細URL | NAVITIME |
場所 | 京都府京都市下京区河原町通四条下ル稲荷町333 |
「オアシスタワーパーキング」は、事前予約できます(月~土)。
詳細は記事の後半でご紹介しています。
阪急河原町駐車場(機械式)
営業時間 | 8:00-21:00 |
料金 | 8:00-21:00 最初の30分¥350 以降30分毎¥300 |
最大料金 | 21:00-翌8:00(1泊)¥3000 |
収容台数 | 108台 |
支払方法 | 現金(紙幣可) |
提携割引 | 京都高島屋:¥5000(税込)以上の利用で2時間無料 藤井大丸:¥3000以上の利用で1時間無料 エディオン寺町店:¥3000以上の利用で1時間無料 |
詳細URL | NAVITIME |
場所 | 京都府京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町615 |
「阪急河原町駐車場」は、料金設定が高めですが高島屋の他にも提携割引があります。
上田ガレージ(機械式)
営業時間 | 10:00-20:00 |
料金 | 10:00-20:00 30分 250円 |
最大料金 | ー |
収容台数 | 24台 |
支払方法 | 現金 |
提携割引 | 高島屋で5000円以上お買上げで2時間無料 |
詳細URL | いつもNAVI |
場所 | 京都府京都市下京区仏光寺通河原町西入富永町347-1 |
こちらはタカシマヤ提携のみなので、お買い物の予定が確実な時はおすすめ。
MIDパーキング(機械式)
営業時間 | 9:00〜24:00 定休日:元日 |
料金 | 全日 9:00~24:00 最初の1時間¥600以降30分¥300 |
最大料金 | 最大料金 平日 9:00~24:00 ¥1800 最大料金 土日祝 17:00~24:00 ¥1800 営業時間外留置(入出庫不可 泊り料金)¥1000 |
収容台数 | 50台 |
支払方法 | 現金(紙幣可) |
提携割引 | [京都高島屋] ¥5000(税込)以上の利用で2時間無料 [(株)村上重本店] 利用者に1時間無料スタンプ発行 [三井住友銀行 四条支店] 利用者に1時間無料スタンプ発行 [近隣店舗] (田崎真珠、伊と忠、焼肉やる気)利用者に1時間無料スタンプ発行 |
詳細URL | iPosNet |
場所 | 京都府京都市下京区船頭町194 |
近隣店舗の割引も多いので、周辺を併せて利用される時に便利そうです。
フヤ町パーキング(機械式)
営業時間 | 08:00~23:00 |
料金 | ¥250/30分 |
最大料金 | 21:00~翌9:00(1泊)¥1000 ※提携先ホテル宿泊時 |
収容台数 | 112台 |
支払方法 | 現金(紙幣可) |
提携割引 | [大丸京都店] 当日¥3000以上の領収書提示で大丸の駐車場利用表持参で2時間まで無料扱い [京都高島屋] ¥5000以上のお買い物で2時間無料 |
詳細URL | EPARK |
場所 | 京都府京都市中京区麩屋町通四条上ル桝屋町517 |
こちらは、詳細URLや電話で事前予約できるようですが、その場合予約料金が別途かかります。
3時間無料割引のある提携駐車場
京都タカシマヤでのお買い物が5000円以上の場合に、3時間まで駐車料金が無料になる駐車場は3か所です。
無料が1時間プラスされる理由は、高島屋から少々遠いからのようです。
京都タカシマヤに近い順にご紹介しますが、一番近くて徒歩6分ほど離れています。
京都市鴨東駐車場(機械式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 7:00~翌2:00 ¥200/30分 2:00~7:00 ¥200/60分 |
最大料金 | 入庫から24時間¥3800(出庫までに事務所にて精算) |
収容台数 | 131台(ハイルーフ30台) |
支払方法 | 現金 |
提携割引 | 時間帯券(20:00-3:00)¥1500 回数券・プリカ |
詳細URL | 京都駐車場ナビ |
場所 | 京都市東山区川端四条上る川端町181番地 |
こちらは鴨川を挟んだところにあり、徒歩6分ほど離れています。
レンタサイクルがあるので、ここに止めて自転車で移動もありかもしれないです。
タイムズ四条烏丸(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 09:00-22:00 ¥300/30分 22:00-09:00 ¥100/60分 |
最大料金 | 【月~金】09:00-22:00 最大料金¥2000 【月~金】22:00-09:00 最大料金¥400 【土日祝】09:00-22:00 最大料金¥2400 【土日祝】22:00-09:00 最大料金¥400 |
収容台数 | 596台 |
支払方法 | 現金・クレジットカード |
提携割引 | [京都高島屋]5000円以上お買い物で2時間無料 [大丸京都店]タイムズポイント500ポイントをお買物券500円分と交換可 |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 京都府京都市中京区錦小路通烏丸東入元法然寺町678 |
大丸京都店にも近く、京都タカシマヤまでは徒歩11分ほど。
歩いて周辺のショッピングをするにはよさそうですね。
収容台数もしっかり確保されているので、空車の確率は高そうといえます。
この他に、京都タカシマヤの提携駐車場の中では最も遠い徒歩13分ほど離れた所にある
「京都市御池地下駐車場(自走式)」
もあります。
こちらの詳細は公式HPのPDFファイルを参照してみてください。
料金が安い駐車場は?
これまでは提携割引がある駐車場をご紹介してきましたが、”ちょっと催事を覗きたい” ”ちょっとした手土産を買いたい”時などは5000円のお買い物をしないこともありますよね。
そういった時は、料金の安い駐車場に止めた方が良い事も。
そこで周辺の駐車場をご紹介していきます。
みゆきガレージ(機械式)
営業時間 | 9:00~22:00 |
料金 | 30分毎¥300 |
最大料金 | 5ナンバー最大¥1200(9:00~21:00) 3ナンバー・ボックス車最大¥1500(9:00~21:00) 1泊(22:00~翌9:30)¥1000 |
収容台数 | 43台 |
支払方法 | 現金 |
提携割引 | なし |
詳細URL | iPosNet |
場所 | 京都府京都市下京区御幸町通四条下る大寿町386 |
こちらは、最大料金が魅力です。
普通車で2時間半以上駐車する予定なら、割安といえます。
タイムズ綾小路御幸町(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 月~金 08:00-22:00 30分 ¥200 22:00-08:00 60分 ¥100 土・日・祝 08:00-22:00 30分 ¥300 22:00-08:00 60分 ¥100 |
最大料金 | 月~金 駐車後6時間 最大料金¥1500 土・日・祝 駐車後6時間 最大料金¥1500 |
収容台数 | 8台 |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
提携割引 | なし |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 京都府京都市下京区綾小路通寺町西入足袋屋町320 |
最大料金の設定はあるものの、6時間最大なので注意です。
しかしながら、時間料金は周辺でも安い設定になっているので、平日の短時間利用におすすめ。
タイムズ寺町仏光寺(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 08:00-00:00 20分¥200 00:00-08:00 60分¥100 |
最大料金 | 駐車後6時間 最大料金¥1600 |
収容台数 | 4台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | なし |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 京都府京都市下京区河原町通松原上る二丁目富永町346 |
こちらも、最大6時間なので注意です。
土日祝利用時には、20分区切りの時間料金設定が利用時間によっては割安感があります。
最大料金がおすすめの駐車場
キョウテク あやごっこ3パーキング(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【平日昼間料金】8:00-22:00 30分 ¥200 【土日祝料金】8:00-22:00 30分 ¥300 【夜間料金】22:00-8:00 60分 ¥100 |
最大料金 | 【平日昼間最大】8:00-22:00 ¥1800 【土日祝昼間最大】8:00-22:00 ¥2300 【夜間最大】22:00-8:00 ¥500 |
収容台数 | 12台 |
支払方法 | 現金 |
提携割引 | なし |
詳細URL | NAVITIME |
場所 | 京都府京都市下京区綾小路通寺町西入足袋屋町329 |
キョウテク あやごっこ2パーキング(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【昼間料金】8:00-22:00 30分 ¥200 【夜間料金】22:00-8:00 30分 ¥100 |
最大料金 | 【平日当日最大】 ¥1800 【土日祝当日最大】 ¥2300 |
収容台数 | 4台 |
支払方法 | 現金 |
提携割引 | なし |
詳細URL | NAVITIME |
場所 | 京都府京都市下京区御幸町通綾小路下ル丸屋町409-1、409-2 |
「あやごっこパーキング」系列2つ共に、最大料金の設定があります。
後者については、時間当たりの料金設定も周辺では安い方になっています。
但し、収容台数がどちらも少ない所が注意です。
さらに次の所は、24時間毎の設定となっていて、止めおきたい場合にはもってこいです。
近くの民泊を利用される時に便利かも。
ピットイン寺町(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 全日 8:00-22:00 15分¥200 全日 22:00-8:00 60分¥100 |
最大料金 | 【 No.1~9 】 24時間毎 ¥1800 【 No.10・11 】 24時間毎 ¥1600 |
収容台数 | 11台 |
支払方法 | 現金 |
提携割引 | なし |
詳細URL | NPC |
場所 | 京都府京都市下京区寺町通仏光寺下る恵美須町529、530 |
タイムズ四条麩屋町第2(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 08:00-22:00 30分 300円 22:00-08:00 60分 100円 |
最大料金 | 駐車後24時間 最大料金2000円 |
収容台数 | 4台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | なし |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 京都府京都市下京区麩屋町通四条下ル八文字町357 |
こちらも24時間毎の設定なので、1泊留め置きには良さそうですね。
収容台数4台という激戦ですが…。
GSパーク俵屋町駐車場(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【平日】08:00~22:00 30分 ¥200 【土日祝日】08:00~22:00 30分 ¥400 |
最大料金 | 【平日】最大料金:1,800円(入庫当日最大) 【土日祝日】最大料金:2,000円(入庫当日最大) ※繰り返しなし |
収容台数 | 27台 |
支払方法 | 現金 |
提携割引 | なし |
詳細URL | GSPark |
場所 | 京都府京都市下京区俵屋町309 |
こちらの駐車場は当日の最大になっていてさらに繰り返しの適用がないので、宿泊の場合はおすすめしません。
タイムズ四条河原町(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 月-金 00:00-24:00 15分¥200 土・日・祝 00:00-24:00 20分¥300 |
最大料金 | 月-金 08:00-00:00 最大料金¥1900 00:00-08:00 最大料金¥600 土・日・祝 00:00-08:00 最大料金¥600 |
収容台数 | 10台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | なし |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 京都府京都市下京区西木屋町通松原上る三丁目市之町254 |
鴨川沿いにある駐車場なので、高島屋のみならず鴨川沿いを観光する時に便利です。
一日止めるのには良さそうですが、短時間利用ですと高くつきますので注意です。
必見!事前予約できる駐車場
京都の中でも京都タカシマヤ周辺の河原町は、観光客で賑わい有名な観光スポットです。
これまで駐車場をいくつかご紹介してきましたが、シーズンによっては駐車場が満車なんて言う事も多々あるでしょう。
しかし、そんな心配をしなくても大丈夫!
事前予約できる駐車場をご存じですか?
もちろん。予約料金は一切不要!
予定している日に前もって予約も可能ですし、場所によっては当日予約も可能です。
しかも、相場より断然安いのです。
提携割引がある駐車場でご紹介した「オアシスタワーパーキング」は、通常1時間600円ですが、予約すれば1時間200円で駐車できます。※この場合は、割引の適用されないかもしれませんので要確認です。
高島屋で5000円分のお買い物するか分からない…という時や、2時間以上止めたい時は、一考の価値ありです♪
オアシスタワーパーキング(1)【ご利用時間:平日・土のみ 9:00~21:00】(機械式)
営業時間 | 9:00 ~ 21:00 |
料金 | ¥50 / 15分 |
最大料金 | ¥999 / 日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 京都府京都市下京区稲荷町333 |
付近には他にも格安な予約できる駐車場があります。
日邦河原町パーキング【機械式】(2)
営業時間 | 24時間 |
料金 | ¥130 / 15分 |
最大料金 | ¥1,620 / 日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 京都府京都市中京区下大阪町349 |
錦市場にも近くてショッピングや周辺散策には便利な場所です。
四条河原町以外の周辺もご紹介します。
KIKUHOKO駐車場【利用時間制限あり】(自走式)
営業時間 | 9:00 ~ 17:00 |
料金 | ¥135 / 15分 |
最大料金 | ¥1,080 / 日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 京都府京都市左京区菊鉾町328番地 |
一日借りるなら、2番目に安いのがこちらです。
ハイテクパーク駐車場(1)【利用時間:月~金のみ 9:00~21:00】(機械式)
営業時間 | 09:00 ~ 21:00 |
料金 | - |
最大料金 | ¥1,300 / 日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 京都府京都市中京区丸屋町316-1 |
先斗町にもほど近い、京都鴨川周辺の散策には好立地です。
RAK KIYOMIZU駐車場(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | ¥80 / 15分 |
最大料金 | ¥1,404 / 日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 京都府京都市東山区轆轤町110-1 |
こちらは予約できる駐車場の一番初めにご紹介したところの次に時間料金が安くなっています。
河原町からは離れますが、この料金は魅力的ですね!
これ以降にご紹介する2ヶ所は、日貸しのみです。
カラスマプラザ21駐車場(1)【ご利用時間:平日のみ 7:30~22:00】(機械式)
営業時間 | 7:30 ~ 22:00 |
料金 | - |
最大料金 | ¥1,500 / 日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 京都府京都府京都市中京区七観音町634 |
タチバナガレージⅠ【利用時間:月~土のみ 7:00~23:00】(機械式)
営業時間 | 7:00 ~ 23:00 |
料金 | - |
最大料金 | ¥2,160 / 日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 京都府京都市下京区因幡堂町717 |
以上、京都タカシマヤ周辺・四条河原町のおすすめ駐車場をご紹介しました。
用途に合わせて利用されると、思っていたより安く利用出来ることがあるので、よろしければ参考にしてみて下さい。