「武蔵小山」は、都内でも有数の長さを誇る「武蔵小山商店街」をはじめ、ほっこりとした温かみがあるお店が立ち並んでいます。
都会の森や天然温泉、安くて旨い呑み屋がワンサカ集まり、昭和の面影を色濃く残すスナック街まであり、東京の魅力がぎっしりつまった場所となっています。
そこで、この記事では
- 短時間の駐車の予定の方
- 最大料金(打ち止め)のあるパーキングが知りたい方
- とにかく安いパーキングや穴場がいい!という方 ←要注目
に役立つ格安駐車場情報を段落ごとにお届けします。
特に、「とにかく穴場駐車場の情報が必要だ!」という方は、いち早く このサイトをチェックしてみてください。
詳しくは、この記事の後半でもご紹介いたします!
Contents
公式駐車場はある?周辺に無料駐車場は?
パルムでお買い物をする用事があれば、ココがおすすめです!
お買い物額1000円で30分、2000円で60分サービスとなるようですので、ぜひご活用ください。
武蔵小山パルム駐車場
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 08:00-20:00 \100/15分 20:00-08:00 \100/60分 |
最大料金 | 【平日】 08:00-20:00 5時間以上 \2000 |
収容台数 | 132台 |
支払方法 | 現金、プリペイドカード |
提携割引 | お買い上げの際、駐車サービス券加盟店にてPALM駐車券をご提示の上、 サービス券をお受け取り下さい。 (ゴム印、レシートは、サービスの対象外です。) ※駐車サービス券加盟店のみのサービスとなります ■1,000円で 30分サービス(1店舗のお買物) ■2,000円で 60分サービス(1店舗のお買物) |
詳細URL | palm |
場所 | 東京都品川区小山3-23-5 |
この記事内では、他にも、「こちら格安の穴場駐車場(予約可)」もご紹介します。
こちらは安くて、予約も出来るのが魅力的な情報となっています。。
駐車場を確保することができるという安心感もあるのでおすすめです(詳しくは後ほど)。
【おすすめ】9時から2時間駐車した場合の格安駐車場!
9時から2時間駐車する場合の、おすすめの駐車場をご紹介です。
ちょっとしたお買いものなど、短時間だけパーキングを利用する場合、こちらを参考にしてみてください。
周辺に比べて、時間単位の駐車料金が安い駐車場になります。
東洋カーマックス小山4丁目駐車場(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 08:00-19:00 \200/30分 19:00-08:00 \100/60分 |
最大料金 | 【全日】 08:00-19:00 最大料金\1600 19:00-08:00 最大料金\500 |
収容台数 | 5台 |
支払方法 | 現金 |
提携割引 | - |
詳細URL | s-park |
場所 | 東京都品川区小山4丁目13ー13 |
<備考>車両制限:高さ2m、幅1.9m、長さ5m、重量2t
8時~19時は30分200円、19時以降60分100円となっています。
武蔵小山駅にも近い場所ですので、利便性は問題なさそうです。
夜間利用が19時以降となるので、夜は早めに安く利用することができます。
小山3丁目(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 08:00-22:00 \200/30分 22:00-08:00 \100/60分 |
最大料金 | 【全日】 8:00-22:00以内\1700 22:00-8:00以内\500 |
収容台数 | 2台 |
支払方法 | 現金、RBカード、SSカード、NBMカード、AMSカード |
提携割引 | - |
詳細URL | 三井のリパーク |
場所 | 東京都品川区小山3丁目12番9 |
<備考>車両制限:高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
8時~22時は30分200円となっています。
武蔵小山周辺の駐車場は、駐車台数が少なく、空きがあるかという心配がありそうです。
そこで、この記事では「こちら予約ができる穴場駐車場」もご紹介します。
ぜひご参考にしてみてください。
【おすすめ】9時から12時間駐車した場合の格安駐車場!
9時から12時間駐車する場合の、おすすめの駐車場をご紹介です。
ゆっくり観光など長時間パーキングを利用する場合には、こちらを参考にしてみてください。
最大料金設定があるなどで、周辺に比べてお得な駐車場をご紹介します。
タイムズ目黒本町3丁目(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 08:00-20:00 \200/20分 20:00-08:00 \100/60分 |
最大料金 | 【全日】 駐車後12時間 最大料金\1700 |
収容台数 | 4台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 東京都目黒区目黒本町3-3 |
<備考>車両制限:全長5m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t
注)現在、上記の地図には該当の駐車場情報が反映されておりません。
おおよその位置は地図中心ですが、詳細は上表内から公式サイトにてご確認ください。
駐車後12時間以内1700円で駐車することができます。
有名な商店街とは駅の反対側の駐車場となってしまいますが、駅近なのでさほど気にならないかと思います。
東洋カーマックス小山4丁目駐車場(自走式)
こちらの駐車場は先ほども取り上げております。
詳細情報はこちらから(本記事内の該当箇所へジャンプします)。
8時~19時最大1600円、19時~翌8時最大500円となります。
長時間利用でもおすすめです。
パークジャパン品川小山第2(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 08:00-20:00 \200/25分 00:00-08:00 \100/60分 |
最大料金 | 【全日】 08:00-20:00最大料金\2000 20:00-08:00最大料金\400 |
収容台数 | 1台 |
支払方法 | 現金 |
提携割引 | - |
詳細URL | s-park |
場所 | 東京都品川区小山3丁目23番地 |
<備考>車両制限:高さ3.8m、幅1.9m、長さ5m、重量2.5t
8時~20時最大2000円、20時以降最大400円となっています。
駐車台数が1台とのことなので、空いているかはあやしいかもしれません・・・。
【どこよりも安い】予約できる激安駐車場を厳選
最後に、まだあまり知られていないぜひ穴場の激安駐車場をご紹介です。
「15分30円」などのかなり驚きの料金設定ですが、予約できるので確実に停めることができるので当日、駐車できなくて焦ることもありません!
レインボーエレクトネクス駐車場(自走式)
営業時間 | 09:00-21:00 |
料金 | 【全日】\50/15分 |
最大料金 | 【全日】\999/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 東京都目黒区目黒本町5丁目17-14 |
<備考>サイズ:高さ 180cm、長さ 370cm、車幅 210cm、車下 制限なし、タイヤ幅 制限なし、重さ 制限なし
9時~21時までの営業となってしまいますが、15分50円、1日999円で利用することができます。
駐車場までは一方通行の道があったり、小さくこまごましてわかりづらかったりなどあるようですので、事前に道順など確認されていくほうがよさそうです。
林試の森公園南門駐車場(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | - |
最大料金 | 【全日】\1500/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 東京都品川区小山台2丁目7-17 |
<備考>サイズ:高さ 制限なし、長さ 520cm、車幅 250cm、車下 制限なし、タイヤ幅 制限なし、重さ 制限なし
こちらの駐車場は24時間営業となっています。
日貸しのみとなりますが1日1500円で駐車可能です。
大型車OKの駐車場となっていますが、たどり着くまでの道が狭くて難しいようですのでご注意ください。
西五反田4丁目S・K駐車場【利用時間制限あり】(自走式)
営業時間 | 09:00-21:00 |
料金 | 【全日】\30/15分 |
最大料金 | 【全日】\648/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 東京都品川区西五反田4丁目9-20 |
<備考>サイズ:高さ 180cm、長さ 430cm、車幅 160cm、車下 制限なし、タイヤ幅 制限なし、重さ 制限なし
現時点での最安値駐車場となります。
15分30円、1日648円で駐車することができます。(ただし営業時間は9時~21時)
不動前駅の側となってしまいますが、場所もわかりやすく大変安くておすすめです。
なお、akippaの駐車場は今も増えていってます。
最新の状況は、akippaの公式サイトで目的地名を入れて検索してみてください。
ここでピックアップした以外によりお得な駐車場が増えているかも・・・!
以上、武蔵小山周辺の格安駐車場をピックアップしました。
よきドライビングライフをお楽しみください(^^)/
※本記事でとりあげているデータは記事作成(更新)時のものです。最新の状況はご利用前に念のためご確認ください。