「大さん橋」は、神奈川県横浜市中区にある横浜港の港湾施設です。
1894年(明治27年)に完成した鉄桟橋を前身とし、「税関桟橋」「横浜桟橋」「山下町桟橋」等のさまざまな名称がありましたが、その後、「大桟橋」に落ち着きました。
その他、太平洋戦争後連合軍に接収されていた間は「サウスピア」と呼ばれており、明治の末頃から1970年頃までは「メリケン波止場」とも呼ばれていました。
前身施設は名実ともに桟橋でしたが、2002年(平成14年)に完成した現在の大さん橋は構造的には“桟橋”ではなく“岸壁”であり、平仮名混じりの「大さん橋」が正式な表記なんだそうです。
そこで、この記事では
- 短時間の駐車の予定の方
- 最大料金(打ち止め)のあるパーキングが知りたい方
- とにかく安いパーキングや穴場がいい!という方 ←要注目
に役立つ格安駐車場情報を段落ごとにお届けします。
特に、「とにかく穴場駐車場の情報が必要だ!」という方は、いち早く このサイトをチェックしてみてください。
詳しくは、この記事の後半でもご紹介いたします!
Contents
公式駐車場はある?周辺に無料駐車場は?
公式の駐車場になります。
船利用で安く駐車することもできますし、障がい者・高齢者(65歳以上)の方は無料で利用することもできます。
大さん橋客船ターミナル駐車場(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 \500/60分 以降\250/30分 |
最大料金 | 【平日】\1500 【土日祝】\2000 |
収容台数 | 400台 |
支払方法 | 現金、回数券、プリペイドカード |
提携割引 | クルーズ割引 3時間まで\500 24時間まで\1000 障がい者・高齢者(65歳以上)割引 3時間まで無料 |
詳細URL | 横浜大桟橋駐車場 |
場所 | 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 |
<備考>車両制限:高さ:2.5M、長さ:5M、重量:4t
クルーズ割引ですと3時間まで500円で駐車することができるようになります。
障がい者・高齢者(65歳以上)割引では、3時間まで無料となっていますので、ぜひご活用ください。
ちなみに、ここで紹介している駐車場よりもさらに安い駐車場もご紹介しています。
事前に確実におさえておける穴場駐車場情報もありますので、そちらもぜひご参考にしてみください。
【おすすめ】9時から2時間駐車した場合の格安駐車場!
9時から2時間駐車する場合の、比較的安価な駐車場をピックアップしてみました。
短時間だけパーキングを利用する場合、ぜひ参考にしてみてください。
周辺に比べて、時間単位の駐車料金が安い駐車場となっています。
タイムズシルクセンター(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 08:00-20:00 \200/20分 20:00-08:00 \100/30分 |
最大料金 | 【全日】 20:00-08:00 最大料金\800 |
収容台数 | 14台 |
支払方法 | 現金、電子マネー、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 神奈川県横浜市中区山下町1 |
<備考>車両制限:全長5m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t
8時~20時まで20分200円で駐車することができます。
また、夜間だけですが最大料金も設けられており、20時~翌8時は800円で駐車することもできます。
【おすすめ】9時から12時間駐車した場合の格安駐車場!
9時から12時間駐車する場合の、比較的安価な駐車場をピックアップしてみました。
長時間パーキングを利用する場合、ぜひ参考にしてみてください。
最大料金設定があるなどで、周辺に比べてお得なパーキングとなっています。
山下町第10(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【月~金】 00:00-08:00 \100/60分 08:00-00:00 \300/30分 【土日祝】 00:00-08:00 \100/60分 08:00-00:00 \400/30分 |
最大料金 | 【月~金】 最大料金入庫当日24時まで\1900 |
収容台数 | 8台 |
支払方法 | 現金、RBカード、SSカード、NBMカード、AMSカード、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | 三井のリパーク |
場所 | 神奈川県横浜市中区山下町26 |
<備考>車両制限:高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
こちらの駐車場は平日のみ最大1900円で利用することができます。
GSパーク山下町駐車場(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【月~金(特定日を除く)】 08:00-24:00 \300/30分 00:00-08:00 \100/30分 【土日祝特定日】 08:00-24:00 \500/30分 00:00-08:00 \100/30分 |
最大料金 | 【月~金】 12時間最大\1500 【土日祝特定日】 5時間最大\2500 |
収容台数 | 22台 |
支払方法 | 現金、リパークビジネスカード、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | GSPark |
場所 | 神奈川県横浜市中区山下町283 |
<備考>車両制限:全長5m 全幅1.85m 全高2m 最低地上高15cm 重量2t
特定日:12/20~1/4 4/29~5/5
平日は12時間1500円、土日祝日と特定日(12/20~1/4、4/29~5/5)は5時間2500円となっています。
【どこよりも安い】予約できる激安駐車場を厳選
最後に、まだあまり知られていない穴場の激安駐車場をご紹介します。
「1日900円」とかなり驚きの料金設定もあり、さらに予約もできるので確実に停めることができるという良さもありますので、ご参考にしてください。
MARINE & WALK YOKOHAMA駐車場【平日のみ 利用可能時間:6:00~23:59】
営業時間 | 06:00-23:59 |
料金 | - |
最大料金 | 【平日】\900/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 神奈川県横浜市中区新港1丁目3-1 |
<備考> サイズ:高さ 230cm、 長さ 480cm、 車幅 180cm、 車下 制限なし、 タイヤ幅 制限なし、 重さ 2,000kg
平日のみ900円で駐車することができます。
また、利用時間が6時~23時59分となっていますので時間厳守でご利用ください。
ワークピア横浜【機械式】
営業時間 | 08:00-22:00 |
料金 | - |
最大料金 | 【平日】 \1400/日 【土日祝】\3000/日 |
詳細URL | akippa(1) akippa(2) |
場所 | 神奈川県横浜市中区山下町24-1 |
<備考> サイズ:高さ 157cm、 長さ 570cm、 車幅 205cm、 車下 13cm、 タイヤ幅 200cm、 重さ 2,300kg
平日は1400円、休日は3000円で利用することができます。
平日利用であればお得に駐車できそうです。
絶景!イエローハット新山下店駐車場【ご利用時間:9:00~21:00】(自走式)
営業時間 | 09:00-21:00 |
料金 | 【全日】\100/15分 |
最大料金 | 【全日】\1001/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 神奈川県横浜市中区新山下1丁目17-39 |
<備考> サイズ: 高さ 210cm、 長さ 500cm、 車幅 230cm、 車下 11cm、 タイヤ幅 制限なし、 重さ 2,100kg
全日最大1001円となっています。
休日はこちらがおすすめとなりそうです。
Dパーキング横浜中華街第1【屋上階(全日予約可能) 】
営業時間 | 24時間 |
料金 | - |
最大料金 | 【全日】\1200/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 神奈川県横浜市中区山下町240-1 |
<備考> サイズ:高さ 210cm、 長さ 500cm、 車幅 250cm、 車下 10cm、 タイヤ幅 制限なし、 重さ 制限なし
こちらの駐車場は最大1200円です。
横浜スタジアムの近くにあるパーキングですので、大さん橋からはやや離れてしまいますが、
歩くことが苦にならない方には問題なさそうです。
なお、akippaの駐車場は今も増えていってます。
最新の状況は、akippaの公式サイトで目的地名を入れて検索してみてください。
ここでピックアップした以外によりお得な駐車場が増えているかも・・・!
以上、大さん橋周辺の格安駐車場をピックアップしました。
よきドライビングライフをお楽しみください(^^)/
※本記事でとりあげているデータは記事作成(更新)時のものです。最新の状況はご利用前に念のためご確認ください。