有楽町駅は、東京都千代田区有楽町にある、東日本旅客鉄道・東京地下鉄の駅です。
東京駅からも近く、近隣にはショッピングやグルメを楽しむことができる地域でもあります。
そこで、この記事では
-
- 短時間の駐車の予定の方
- 最大料金(打ち止め)のあるパーキングが知りたい方
- とにかく安いパーキングや穴場がいい!という方 ←要注目
に役立つ格安駐車場情報を段落ごとにお届けします。
特に、「とにかく穴場駐車場の情報が必要だ!」という方は、いち早く このサイトをチェックしてみてください。
詳しくは、この記事の後半でもご紹介いたします!
Contents
公式駐車場はある?周辺に無料駐車場は?
無料の駐車場ではありませんが、条件を満たせば「無料になる」駐車場をご紹介します。
以下の駐車場であれば、近隣の商業施設で買い物すれば一定時間無料になります。
ぜひ参考にしてみてください。
タイムズステーション・イトシア(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【月~金】 08:00-00:00 \400/30分 00:00-08:00 \100/30分 【土日祝】 08:00-00:00 \400/30分 00:00-08:00 \100/30分 |
最大料金 | 【月~金】 当日1日最大料金\2400(24時迄) |
収容台数 | 258台 |
支払方法 | 現金、電子マネー、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | 有楽町マルイ店舗内のご利用で合計(税込)3,000円以上お買い上げのお客様は1時間まで無料。 合計(税込)5,000円以上お買い上げのお客様は2時間まで無料。阪急メンズ東京で税込10,000円以上お買上げの方は2時間まで駐車料金無料。 ペルソナカード、エメラルドスタシアカードをご利用のうえ、阪急メンズ東京で税込5,000円以上お買上げの方は2時間まで駐車料金無料。タイムズクラブ会員優待料金 【通常当日1日最大料金(土日祝除く)2,400円→会員2,000円】Suica使えます |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 東京都千代田区有楽町2-7 |
<備考>車両制限:全長5m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.3t
【おすすめ】9時から2時間駐車した場合の格安駐車場!
はじめに、まず朝の9時から2時間駐車した場合の、おすすめの駐車場をピックアップしてみます。
短時間だけパーキングを利用する場合には、こちらを参考にしてみてください。
周辺に比べて、時間単位の駐車料金が安い駐車場になっています。
タイムズ銀座同和ビル(自走式)
営業時間 | 【平日・土 】08:00-22:00 |
料金 | 【全日】 00:00-00:00 \300/30分 ※営業時間外も課金されます。 |
最大料金 | 【全日】 駐車後24時間 最大料金\1500 |
収容台数 | 24台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 東京都中央区銀座7-2 |
<備考>車両制限:全長5m、全幅1.9m、全高1.6m、重量2.2t
休館日:日・祝・年末年始(12/30~1/3)
やはり都心の駐車場だけあって料金が、30分300円とお高めな設定となっています。
支払いは現金だけではなく、クレジットカードも利用することができるので便利です。
タイムズマリオン(自走式)
営業時間 | 07:00-23:00 |
料金 | 【全日】 07:00-23:00 \300/30分 |
最大料金 | 【全日】 07:00-23:00 最大料金\2400 |
収容台数 | 159台 |
支払方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 東京都千代田区有楽町2-5 |
<備考>車両制限:全長5m、全幅2.3m、全高2.1m、重量2t
こちらも先ほど同様の料金ではありますが、営業時間が全日7時から23時となっています。
有楽町駅からも近く、アクセスが便利な場所です。
また、収容台数も多く、安心して駐車できます。
しかしいくら都心といえども、少しでも安く駐車したいですよね、
そこで、この記事では「こちら激安の穴場駐車場(予約可)」もご紹介します。
こちらは単に格安なだけでなく、予約が出来るのもメリットです。
混雑していると、駐車場が空いてなくてイライラ…ということもありますよね。
確実に停めることができるという安心感もあるのでおすすめです(詳しくは後ほど)。
日比谷駐車場(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 08:00-22:00 \300/30分 22:00-08:00 \150/30分 |
最大料金 | 【全日】 当日1日最大料金\2700(24時迄) |
収容台数 | 463台 |
支払方法 | 現金、電子マネー、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | タイムズクラブ会員優待料金 当日1日最大料金 2,700円⇒2,500円/バイクの提携店割引サービスはありません |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 東京都千代田区日比谷公園1 |
<備考>車両制限:全長6.5m、全幅2.5m、全高2.2m、重量4t
日比谷公園内にある駐車場です。
収容台数も463台と先ほど紹介した駐車場よりもさらに多く、満車の心配をすることなく、ゆっくり駐車できるのではないでしょうか。
駐車した後には、のんびり日比谷公園を散策することもできますよ。
【おすすめ】9時から12時間駐車した場合の格安駐車場!
次に、9時から12時間駐車すると想定した場合の、おすすめの駐車場をピックアップしてみます。
やや長時間パーキングを利用する場合には、こちらを参考にしてみてください。
最大料金設定があるなどで、周辺に比べてお得なパーキングをご紹介します。
タイムズ銀座同和ビル(自走式)
こちらの駐車場は先ほども取り上げております。
詳細情報はこちらから(本記事内の該当箇所へジャンプします)。
長時間の駐車であれば、先ほど紹介した「タイムズ銀座同和ビル」もおすすめです。
営業時間の制限はありますが、駐車後24時間1500円と、かなりおトクです。
銀座6丁目第6(自走式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】 00:00-08:00 \100/15分 08:00-00:00 \300/12分 |
最大料金 | 【全日】 最大料金入庫後3時間以内\2700 |
収容台数 | 8台 |
支払方法 | 現金、RBカード、SSカード、NBMカード、AMSカード、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | 三井のリパーク |
場所 | 東京都中央区銀座6丁目3ー16 |
<備考>車両制限:高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
やはり銀座の駐車料金は高めです。
しかし、最大料金の設定があり、こちらですと3時間2700円と普通に止めるよりはだいぶ安く止めることができます。
けれど台数も少なく料金も高いところがネックですよね。
実は、ここで紹介している駐車場よりもさらに安い駐車場はあります!
事前に確実におさえておける穴場駐車場情報は、もう少し後でご紹介しますので、
少しでも安く、確実に駐車できる場所を見つけて頂きたいです。
タイムズマリオン(自走式)
こちらの駐車場は先ほども取り上げております。
詳細情報はこちらから(本記事内の該当箇所へジャンプします)。
先ほど紹介しました、「タイムズマリオン」は
営業時間内であれば、最大2400円と普通に利用するよりおトクです。
土日も同料金なので気軽にショッピングが楽しめます。
タイムズステーション・イトシア(自走式)
こちらの駐車場は先ほども取り上げております。
詳細情報はこちらから(本記事内の該当箇所へジャンプします)。
平日のみとなりますが、先ほど紹介した「タイムズステーション・イトシア」も、
1日最大2400円となっておりおトクになります。
タイムズNBF日比谷ビル(自走式)
営業時間 | 【月~土】07:00-24:00 【日祝】07:00-20:00 |
料金 | 【月~土】 00:00-00:00 \400/30分 【日祝】 00:00-00:00 \400/30分 |
最大料金 | 【月~土】 07:00-00:00 最大料金\2800 00:00-07:00 最大料金\500 【日祝】 07:00-20:00 最大料金\1800 20:00-07:00 最大料金\500 |
収容台数 | 16台 |
支払方法 | 現金、電子マネー、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
提携割引 | - |
詳細URL | タイムズ |
場所 | 東京都千代田区内幸町1-1 |
<備考>車両制限:全長5m、全幅1.9m、全高2.4m、重量-t
こちらの駐車場は、日曜・祝日だと7時から20時の時間帯は1800円とかなりおトクです。
ただ、収容台数が少ないため、確実に駐車できるかはあやしいです…。
そこで、次からご紹介する記事では「こちら激安の穴場駐車場(予約可)」についてです。
こちらは単に安さだけではなく、予約が出来るというところもメリットです。
確実に停めることができるという安心感があるので本当にオススメです!
では引き続き、以下の記事もご覧ください。
【どこよりも安い】予約できる激安駐車場を厳選
最後に、まだあまり知られていない穴場の激安駐車場をご紹介します。
「1日1296円」などのかなり驚きの料金設定ですが、予約できるので確実に停めることができるというメリットもあります。
新有楽町ビルガレージ(自走式)
営業時間 | 07:00-23:00 |
料金 | - |
最大料金 | 【全日】\2700/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 東京都千代田区有楽町1丁目12-1 |
<備考>サイズ:高さ 210cm、長さ 600cm、車幅 250cm、車下 制限なし、タイヤ幅 制限なし、重さ 制限なし
有楽町駅のすぐ近くにあり、アクセスは抜群です。
最大2700円で駐車することができますが、
営業時間が7時から23時となっていますので、その点注意が必要です。
東京交通会館(自走式)
営業時間 | 07:00-23:59 |
料金 | - |
最大料金 | 【全日】\1944/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 東京都千代田区有楽町2丁目10-1 |
<備考>サイズ:高さ 210cm、長さ 500cm、車幅 250cm、車下 制限なし、タイヤ幅 制限なし、重さ 制限なし
こちらも有楽町駅から近くにありますが、
最大1944円と今までの駐車場より断然安いです!
銀座並木通りビル駐車場(機械式)
営業時間 | 08:00-22:30 |
料金 | - |
最大料金 | 【全日】\1296/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 東京都中央区銀座2丁目3-6 |
<備考>サイズ:高さ 155cm、長さ 530cm、車幅 205cm、車下 11cm、タイヤ幅 制限なし、重さ 2,300kg
今までのなかで一番安い!
営業時間は8時から22時半ではありますが、最大1296円です。
少し歩けば東京駅にも行くことができて、大変便利です。
NPC24Hストラータ銀座パーキング(機械式)
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【全日】\150/15分 |
最大料金 | 【全日】\1500/日 |
詳細URL | akippa |
場所 | 東京都中央区銀座7丁目10-18 |
<備考>サイズ:高さ 155cm、長さ 530cm、車幅 205cm、車下 11cm、タイヤ幅 185cm、重さ 2,300kg
有楽町駅からは少し離れてしまいますが、
このエリアであれば全然問題ない場所かと思います。
なお、akippaの駐車場は今も増えていってます。
最新の状況は、akippaの公式サイトで目的地名を入れて検索してみてください。
ここでピックアップした以外によりお得な駐車場が増えているかも・・・!
以上、有楽町駅周辺の格安駐車場をピックアップしました。
よきドライビングライフをお楽しみください(^^)/
※本記事でとりあげているデータは記事作成(更新)時のものです。最新の状況はご利用前に念のためご確認ください。